Lynxx LC01 クローラーシャーシ概要
LC01の概要について、Instagramでは載せきれないもの中心に解説する。 試作3号車、ドライバーフィギュアはシャシ側に固定 1/10スケールクローラーシャーシ ホイールベース 240-280mm程度に対応(設計時242mm) 380モーター専用 LiPo2セル、Life2セルバッテリー シャフト、デフギア類はタミヤ CC-02用を流用 新規ギアボックス、06モジュールギア 樹脂パーツはすべて3Dプリント製 カーボンシャーシレール コンセプトは、「1/10 軽規格程度のスケールクローラー」 軽自動車枠の1/10スケールという想定で、モータは380モータ専用としている。ホイールベースはショートホイールベースとした。540モータ以上への対応や、ホイールベース313mm以上への拡張予定はない。(ElementかAxialを買った方が早い) 元々はタミヤ CC-02の問題個所を修正するつもりでパーツキットを作っていたが、気がついたら金属パーツ以外は新規に設計してしまっていた。なお、設計に当たっては以下の点を重視した。 既存パーツとの互換性(ドライブシャフト、リンク、ショックなど) 軽量化、低重心化 整備性 日本国内でのパーツ入手性の良さ(金属部品はすべてタミヤ製を使用) ホイールベース、シャーシレール シャシ底面、WB242mmの試作1号車 ホイールベースは242mmのショートホイールベース(SWB)で設計した。240mmから260mm程度までリンクロッドを変更することで可変できる。リアリンクを大きく延長すれば280mm程度までは可能だが、シャーシレール長は300mmなので、この長さを超えるホイールベースはSORRCAレギュレーション違反になるので注意されたい。ホイールベースを短くする場合、ドライブシャフトの角度がきつくなりすぎるため240mmが下限だと思われる。 タミヤ、MSTなどのSWBボディの大半は242mmなので標準のリンクロッドで搭載できる。 カーボン製シャシレール、前後メンバーとスキッドプレート、バッテリートレー シャーシレールはカーボン製とした。左右完全に同一とし、パーツ互換性に配慮した。初期の試作ではアルミアングル材を用いたが、カーボンにすることで軽量化した。しかしながら剛性が低下したため、レールは再設計するかもしれない。ほとんどの市販クローラーではス